ヨガ講師の集客に必要な“消費者心理”とは?心に届く3つの心理法則

舞夕先生のあの投稿の言葉が刺さって…」
「先生のあの投稿ではっと気づかされました」

一度ならず、個別相談に来てくださるヨガ講師さんや生徒さんから、こうした嬉しい声をいただきます。

「集客」に悩むヨガ講師さんはとても多く、私もよくご相談を受けるのですが——
ヨガのクラスでも、SNSでも、生徒さんとの会話でも、
自分の言葉がもっと効果的に相手に届いたらどうでしょう?

「集客しなきゃ〜💦」と頑張らなくても、
本当に求めている人が、自分に興味を持って自然と集まってくる。

それを可能にするのが、「消費者心理」です。


目次

消費者心理とは?ヨガ講師にも関係あるの?

「消費者心理」とは、簡単に言うと、人が「何かを買う」「申し込む」時に働く心理的なパターンのこと。

実はこれ、私たちの日常にもあふれていて、知らず知らずのうちに私たち自身もその心理に従って行動しています。

今回は、私がヨガ講師として活動しながら実践してきた中で、
特に「これは効いた!」と感じた心理原則を3つご紹介します。


心に届くための消費者心理|大切な3つの原則

1. 信頼性:「この人の言うことなら信じられる」

あなたが「10kg痩せたい」と思っていたとして、2つのダイエットプログラムがあったら、どちらを選びますか?

A社:実績3,000名・管理栄養士監修・Before/After掲載
B社:結果の約束のみで、実績や監修者情報はなし

多くの人はA社を選ぶはずです。
人は、見える形で信頼が担保されると、安心して申し込みや購入に進めるのです。

ヨガ講師さんの場合も同じ。

  • プロフィールに資格・経歴・講座実績があるか?
  • 生徒さんの声や変化(Before/After)が掲載されているか?
  • ホームページやインスタの投稿に一貫性と導線があるか?

信頼性を“見える化”する工夫が、集客力を高めます。


2. 好意(Likeability):好きな人から買いたくなる

人は、単に「良い情報」よりも、「感じがいい人」「好きな人」から行動を起こすもの。

これは、私によく起こることなのですが、たとえばソファを買いに家具屋さんに行ったとします。そのお店で気に入ったソファを見つけて、座り心地を確かめながら、予算と照らし合わせて頭の中で自分の部屋にそのソファがあるところをイメージしているあなたを、そのお店の定員さんは見て見ぬふり。他のカラーがあるのか聞いても、「あると思います」と言ったっきり、見せてくれようとするそぶりもありません。

いくらそのソファが気に入ったとしても、買う気なくなりませんか?

逆に、その定員さんが、にこにことそばにやってきて、そのソファの素材や仕様、そしてカラーバリエまで感じよく説明してくれて、お部屋の形状やテイスト、搬入経路まで確認してくれたら、どうでしょう。そこまで買う気がなかったとしても、買いたくなりませんか?

ヨガ講師としても同じ。

  • モデル体型である必要はない
  • 作り込んだ“完璧な自分”である必要もない

ありのままの自分を出して、共感されることが、好意や信頼につながります。


3. 希少性(Scarcity):今だけ!に人は動く

私はつい先日、知り合いと近くの知る人ぞ知る創作和食レストランに行ったのですが、そこの店主がおすすめしてきたのが、今朝3匹だけ入荷して、現時点で残り1匹というカツオを使った魚料理でした。本当に最後の1匹だったかどうかは別として、私たちがその時価のカツオの料理を頼んだのはいうまでもありません。

その他にも、「期間限定フレーバー」なんて文字をよく街中で見かけますが、季節ごとに出る旬の果物を使ったお菓子やドリンクについつい、手が伸びてしまうのは私だけではないはずです。

人は「いつでもできる」と思うと、なかなか動きません。

でも、

  • 「今だけ限定3名」
  • 「残席わずか」
  • 「4月末までの特別価格」

こんな言葉を目にすると、どうでしょう?

行動する“理由”が明確になることで、「今動こう」と背中を押されるのです。

あなたのサービスにも、“今申し込む理由”を添えることで、申し込み率が上がります。


まとめ|伝わる言葉には、理由がある

消費者心理は、「集客」のためのものというよりは、まだあなたのことを知らない、あなたの魅力を知らない方たちに、それを届け、そしてその方自身がよりよい人生をつくっていくためのツールです♪

今回ご紹介した心理原則は、たくさんある中のほんの一部。

でも、この3つを意識するだけでも、

  • 投稿の反応が変わる
  • お申し込みが入りやすくなる
  • クラスでの伝え方に深みが出る

など、目に見える変化を感じるはずです。


ヨガ講師としての“言葉のチカラ”を高めたいあなたへ

これらの心理原則を実践的に学びたい方は、
現在開講中の【柔軟性向上プログラム】で、講座生限定で詳しくお伝えしています。

・自分の想いが伝わらない
・投稿に時間をかけているのに反応がない
・もっと自然な形で生徒さんを増やしたい

そんな方は、ぜひメール講座から受け取ってみてください^^

=================================

私が経験ゼロ・お客様ゼロ・収入ゼロから1年半でヨガ講師として独立できた方法!

わかりやすい解説動画7本付き完全無料で学べます!

♦️無料メール講座でお伝えすること♦️

DAY1 運動経験0スキル0!平凡なOLが会社を辞めたら・・・

DAY2 「資格を取れば教えられる」は幻想!本当に必要なのは・・・

DAY3 ヨガ講師って稼げないってほんと?

DAY4 1年半でフォロワー50倍収入5倍になった!インスタ運用術

DAY5 300名以上のヨガ講師さんを見てわかった!うまくいく人の3つの特徴

DAY6 自信のない兼業ヨガ講師から年収8桁!平凡なOLが理想を叶えた超簡単な方法

DAY7 ヨガだけ学んでいてもダメ!これからのヨガ講師に必要なこと

体と心を柔らかく保つ方法、ヨガ講師としてのマインドセット、理想を叶える方法など、ヨガ講師さんに役立つ情報も!!

↓ ↓

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次